fc2ブログ

函館にいってまいりました!

090225_1153~0001
函館へ行くときは必ずよるお店!
シェフのお料理はとても美味し!
090225_1211~0001
まずはサラダ、シーフドのマリネなども・・・
090225_1227~0001
鹿肉シチュー!シェフが自分で仕留めている新鮮で軟らかいお肉!
090225_1251~0001
カントリー風なナッツのタルト!甘すぎずクセになる味・・・

と少し自分達にご褒美をした後はお仕事・・・

とは言っても・・・
今回は函館でトフィーメイキング会場をリサーチ!


運命なのでしょうか・・・たまたま琴似のお店になんども来てくれるお客様が
函館の方で、私達と共通の知り合いがいたのです!

今回はこの偶然の出会いからイベント会場やプランナーの方を見つけることができました。
場所は旧市街地!
4月18日、4月19日!
4月19日は「bar gai」というイベントに便乗できちゃうとはなんとも不思議・・・
とても盛り上がりそうな予感・・・

バル街


札幌で出会った方と函館で出会った方が偶然私達の知り合い!
北海道でかくないのか・・・・・・・・

函館では新しい出会いもたくさん!
以前お世話になった方が素敵な別荘を旧市街地に建て今回はそちらにお世話に!
す・す・すごい贅沢な空間が・・・・
気になる方は↓

ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ

一部屋ずつに個性を感じ、まるで自分の部屋に帰ってきたような安心感を感じさせる。

千秋庵本店!
090226_1105~0001
札幌の千秋庵の社長さんはこちらで修行されたそうです!
店内には大正時代からの大きな時計が時を刻んでいまいた。

近くにはおいしいパン屋さんが・・・
店内は地元のお客様で賑わっておりました!
以前からうわさを聞いていた「親方さん」に会うことがでました!
090226_1114~0001
帰りの車中ほおばって食べてしまいました!

偶然の出会いが運命へと変わった瞬間が目の前に広がり驚き、怒涛の2日間・・・

函館イベントは2日間で1200名限定のトフィーメイキング開催!
詳細は後ほどUPします!

帰りはニセコへ・・・
以前プリンスホテルだったヒルトンへ・・・
かなりイメージが変わっていました。
副支配人の方に館内を案内して頂きたくさんの外国人スタッフ&お客様・・・
此処は日本???オーナーさんはオーストラリアの方とか・・・
そうなんだー!
カジュアルな中に贅沢なデコレーション!斬新な色遣いがまた面白いホテルでした。
お泊りはせず札幌へ・・・

車のシートはパンのカス・・・お手伝いと思って拭いた窓はほこりだらけになり旦那様に仕事を
増やし・・・遅い夜ご飯を作りお詫びのしるしとし・・・お風呂を入れて・・・お疲れ様!




スポンサーサイト



お豆第三弾!決定いたしました。

お豆の教室第三弾が決定いたしました。

★3月17日(火)お豆腐造り★

場所  GAGNON店内(札幌市西区二十四軒4条7丁目5-14)
     011-303-5200
     mail@gagnon-jp.com

時間  10:00 豆腐造り
     12:00 大豆ランチ

参加料 1000円(お持ち帰りあり)
お食事 1000円(大豆ランチ)

参加人数 10名様限定

できたてのお豆腐がまた美味しいですよね!!!

2009年2月22日

おかげさまで2周年が経ちました。
たくさんの方と出会い、たくさんの事を教えて頂き、たくさんの経験をさせて頂きました。
人間でいうとまだ二歳・・・
やっと言葉が話せるようになったところでしょうか?
少し生意気になってくるころでしょうか?
まだまだ未熟なギャニオンですがどうぞ末永く宜しくお願いいたします。

090222_1630~0001
GAGNONにお誕生日プレゼントが届きました!
感激です!K夫妻有難う!

そして夜はこちらのお店に伺いました!
090222_2109~0001
櫻珈琲さんにて「もりのコンサート」を愉しませて頂きました。
Nさんのお誘いで素敵なひと時有難うございます。

今日の日を過ごせた事皆様に感謝いたします。

GAGNON inc.2周年アニバーサリーイベント

本年お蔭様で2周年を迎える事が出来ました。
今回期間中2月12日より2月22日までは下記のメニューが登場します。

★ビーフブイヨン ¥1050
(日本の肉じゃがのようなお料理!カナダのケベック州でも親しみのあるお食事です。
 もちろんメープルを使ったお料理です。店主のお気に入りメニュー♪)

★グランマーソースパスタ ¥1050 サラダかパンを選んでいただけます。
(店主のおばーちゃんのレシピを再現いたしました。スタッフのお気に入りメニュー♪
 トマトをベースにしたミートソース風なパスタです。)

★BLTピースープセット ¥830
(昨年好評でしたお豆のスープにBLTをセットいたしました。ベーコンはメープルを隠し味に♪
 ピースープは寒い季節の今からだが温まる&ヘルシーなスープです。)
DSC_0077.jpg

2周年イベントよりお買い物スタンプカードが始まります。
イベント期間中はお買い物をしなくても1つスタンプ押しちゃいます!
10個貯まれば金券になります。←GAGNONのお店だけで使えます。

足元が悪い時期ですが、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

携帯のオンラインショップがオープンしました。
オンラインメルマガ
携帯のオンラインショップのメルマガ登録でただ今プレゼントGET!


GAGNON MARC&WAKO
      MIYAKO&KUMA


お味噌造りのご報告

今回もたくさんの方がいらしてくれました。
リピーターさんもいらしてとても賑やかな光景が!
DSC_0125.jpg
みなさん熱心に取り組んでました!!
DSC_0128.jpg
さて次回はお豆は何に変わるのでしょうか???
楽しみですね!

日本舞踊新年交流会 in OTARU のお知らせ。

平成21年3月8日(日)
小樽市マリンホールにて日舞の会を行います。
本年6月に大きな日舞の会のダイジェストのような豪華勢ぞろいです!

他にも歌謡曲もございますよ!
内容が気になる方はお問い合わせ下さいませ。
011-303-5200
mail@gagnon-jp.com

お弁当とお飲み物が付きチケットは2000円!
マリンホールのHP

後ほどご報告いたします。

報告とイベントのご案内

2/6(金)のパトスの踊りの会は成功に終わりました!
残念ながら写真を撮ることが出来ませんでした・・・
満員御礼!ご来場下さいました方に感謝!
また来年お越し下さい。今回これなかったかたも是非次回お越し下さい。

さて今月のギャニオンのイベントのお知らせをさせて頂きます。
おかげさまでギャニオンのお店は2年を迎える事ができました。
これも皆様に支えられたおかげ様です!
いろんな方との出会いがたくさんの方との出会いにつながり、2年を迎えられました。
この場をおかりして深く御礼申し上げます。
2/12より2/22の間、気持ちを新たに新しいカフェメニューを揃え、メープル商品感謝価格にて
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

今回のイベントよりスタンプカードの発行が始まります。
10ポイントためる400円の金券となります。
ためやすくお得なスタンプカード!
ご来店下さいました方には1個スタンプをサービス!
ポイントカード表
スタンプカードの表紙
デザインBY ITO

お食事メニュー
ピースープセット
DSC_0077.jpg
ピースープとはお豆のスープ(ケベックの家庭料理)&BLT!
そのほかにもケベック田舎風トマトソースパスタ等のお料理をご用意しております。

l期間中、なんとアルコール類がお買い得!そのほかにメープルの商品がお買い得!
詳細はお店にて・・・・

是非起こし下さいませ。





最近Facebookはじめました!

お客様のご紹介でFacebookにいろんな写真をのせてます。
あまり使い方がよくわからないのですがお友達の写真を共有してます。
日本の方はモチロン外国の方にもシェして写真が見れるというサイト!
文明の力!改めてすごいですね。
遠くにいるけどいつもあっているような感じ・・・
良いような・・・寂しいよう・・・
昔の風習が薄れていくような・・・
年賀状がメールできたり、顔見ながらお話できたりと、懐かしさを忘れますね!
けど今の文明も楽しんでます。

Facebook

琴似のパトスにて

日本舞踊が琴似の「パトス」で観れますよ!

私達は2009年2月6日(金)しかも無料で観れちゃう・・・

開場は11時30分 開演は12時からです。

西区文化フェスタ2009

私も踊る事になりました・・・・・
急遽・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

報告は後ほど・・・


St. Valentine's Day

チョコラティエにお願いしてGAGNONオリジナルの3種類チョコレートが出来ました。
 
「メープルバターチョコレート」  NOKOMISのメープルバターをカカオ56%チョコレートで包み、カカオを砕いた粒が底に少しだけポイントに入っております!
 
「メープルキャラメルチョコレート」 本年新発売のNOKOMISメープルキャラメルに70%のカカオを混ぜて、カカオ40%チョコレートに包んでます!
 
「メープルワインチョコレート」メープルのワインを生クリーム、バター、チョコレートを加えてガナッシュにしてカカオ56%のチョコレートに包みました!

 3種類セットです。
DSC_0025.jpg
GAGNONオンラインショップ

お店の中もハートがいっぱい!
DSC_0012.jpg