fc2ブログ

07/29のツイートまとめ

gagnonquebec

今週末は函館 ふるるにてイベント参加!
07-29 22:36

ジンジャーシロップ好調です!さらにメープルのジャムも http://ow.ly/i/f0F2
07-29 22:34

スポンサーサイト



07/18のツイートまとめ

gagnonquebec

これよりラジオカロスサッポロに出演させて頂きます。http://www.radiokaros.com/program/index.php#p-michiru
07-18 16:28

07/16のツイートまとめ

gagnonquebec

http://www.hbc.co.jp/radio/jiji/index.html明日ラジオに出演させて頂きます。
07-16 19:40

ヤットコUP!ジンジャーシロップ&メープルジャム!

ジンジャーシロップ
最近よく見かける生姜シロップまたはジンジャーシロップ!
自分自身、生姜のキッリとした辛さが大好きで、いろんなシロップを飲んでました。
メープルで作ったらどうなるのだろう・・・と考えるより、行動!
まずは生姜探し・・・
土の中で育つものは農薬が使われることが多く、減農薬を求めたどり着いたのが高知県産でした。
さらに、レモン!ジンジャーだけだと飲みづらいかも・・・と国産でワックスなど使用していない
物を探し、たどりついたのは愛媛さんでした!
そして、スパイス好きには欠かせない、シナモン、グローブなど産地を絞りやっと皆さまにご紹介出来るようになりました!
辛口好みの方、是非お試しください。お店はもちろん、後々オンラインでも登場予定!
まだまだ開拓していかなければならないことがあるので、ご意見お待ちしております!


メープルジャム
実はジャム、またの呼び名コンフィチュールメープルシュガーとシロップで作っちゃいました。
北海道産の食材はもちろん、全国の果物をメープルとマリアージュいたしました。
日本人は糖尿病になる子供、大人が増えてきているので何か良い方法で甘いものをとり、季節を楽しめればと・・・
子供が瓶を抱え、安心して食べられるジャム、コンフィチュール、コンポートがあればおやつ(スナック菓子)を控えることができるかな・・・
こちらの商品の審査員は中学生以下の方にご試食を頂き、二次審査通過(お代りをおねだりされたシリーズ)したものです。特に5歳以下の方々は厳しく審査されました・・・
一次審査→旦那様(使った鍋がどのくらいきれいになるか)

ご縁に連なりまたきました!帯広

羊大好きな私には刺激的な池田町!
今回は「まきばの家」にキャンプしました。
ブーンブンといろんな虫が寄ってくる大自然のキャンプ場!
夜中のお手洗いはちょっとした楽しみが・・・
前回もお世話になり、今回も貸し切り状態。
本当に素敵なロケーションでゆっくり自然が楽しめますよ!
IKEDA2011
子羊さんがたちがいました!モッコモコしていてプクプク!
ひと時のリラックス
IKEDA20112
ビーチじゃないですよ!でもこんなことができちゃうんです!

夜は池田町の素敵な方たちになおらいに誘われ、参加!

ご存じですか?TOKACHI
こちらのブランディーを使ったカクテルがとても上品な味!(マーク氏より)
アルコール59%と高く「カルバトス」にている深い熟成感が楽しめます。
さらに61%のリンゴが使われている原酒もございます。
熱い、熱い思いのこめられた、のどと体が熱くなるブランデー!
気になる方は
十勝ワインHP

今年は4回目!

今年は四度目の参加!
四番街祭りに旦那さま参加!
mikoshi2011
mikoshi20112
どんどん凛々しくなってきました!
次回は8/6(土)
今から力が入っているようです・・・

週末帯広にて別行動

OBIHIRO1
マークさんはお友達の牧場でお仕事のお手伝い!
美味しいミルクが出来るには沢山の愛情が注がれているからなんですね!

OBIHIRO3
おすまし顔!

OBIHIRO2
ジャージー牛のキッズ!

OBIHIRO4
マークさんの先輩と、ハイポーズ!

マークさんが広々とした大地でお仕事している間、私は違うお手伝い!

OBIHIRO5
おさぼり中をとられた・・・

OBIHIRO6
ステージ脇にてスタンバイ!
無事に終えることができましたが、補佐はステージ出る方と同じくらい緊張していたかも・・・