二十周年記念 邦楽邦舞の会
- Day:2008.09.12 10:39
- Cat:日本の文化に触れる

札幌西文化団体協議会主催で行われる日本の文化を感じられる催しが御座います。
本年20周年記念を迎えるこちらの催しのご案内です。
日時 : 平成20年9月27日(土)
開場 : 10:30
開演 : 11:00
場所 : 札幌市西区宮の沢 ちえりあホール(札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10)
011-671-2200
ちえりあinfo
演目
1.長唄 鶴亀 (お三味線)
2.筝曲 八千代獅子
3.長唄 鷺娘(お三味線)
4.琵琶 敦盛 平家物語より
5.筝曲 滝
6.長唄 雨の四季(お三味線)
・・舞踊・・
7.筝曲 新高砂 (金花会)
8.端唄 京の四季(陽千会)
9.大和楽 おせん(渚流百合瑛会)
10.長唄 多摩川(旭美希会) *若柳 いちよ,若柳 福光,若柳 福優,若柳 福召
国民文化祭in茨城info
こちらの舞踊は今年の「国民文化祭」に北海道代表として11月に水戸で出演する事になりました!
水戸にいかなくも札幌西区で踊りますので是非お越し下さい!
11.新邦楽 浮かれひょうたん(旭甫の会)
12.新邦楽 灯ろう流し(渚流百合瑛会)
13.小曲 浮世道成寺(舟希会)
14.長唄 藤娘(旭甫の会)
15.長唄 岸の柳(舟希会)
16.筝曲 寿くらべ
17.長唄 島の千歳(渚流百合瑛会)
18.小曲 扇の的(舟希会)
19.荻江 鐘の岬(旭甫の会)
20.長唄 新曲浦島(旭美希会)
21.長唄 新鹿の子(舟希会)
22.長唄 助六(陽千会)
23.大和楽 隅田川 (金花会)
24.常盤津 松島(渚流百合瑛会)
25.筝曲舞踊 嵯峨野(陽千会)
26.清元 玉屋(陽千会)
27.長唄 女伊達(秀芝会)
28.常盤津 山姥 山めぐり(旭甫の会)
とたくさんの内容です。
全席自由席で2000円のチケットとなっております。
GAGNONでもチケット取扱いしております!!!!
スポンサーサイト